もうやんカレー 池
■最近、当たり前のことに気付いた。
“食べログ”という口コミサイトによると、地域ごとのレストランを食べ物のジャンルごとに、評価点順、人気(口コミ)順、注目度(最近アクセス数)順の3種類でランキングを出すことができる。
このとき、食べ物を指定せずに評価点順に地域のランキングを出すと、やはり高級料理店がずらっと並ぶ。
一方、人気順にすると、出てくる店ががらりと変わり、B級グルメ一色となる。
かんたんな話、高級店は訪問客が少ないので、口コミが少ない。当たり前ですね。。。
逆に言うと、人気順でレストランを選べば、B級グルメの人気店を探すのは簡単、というわけです。
■今日は久しぶりにラーメン以外のものを食べたくなった。
カレーがいいかな~?
以前、食べログで池袋のカレー店事情を調査した。
結果は、インド式カレーのNo.1は“エー・ラージ”(池袋レストラン人気ランキング第4位)、日本式カレーのNo.1は“もうやんカレー”(池袋レストラン人気ランキング第19位)だった。
今日は激辛に苦しみたくないので、日本式代表“もうやんカレー”にした。

■お店はJR池袋駅から行くと、サンシャイン60通りを東急ハンズに向かって歩き、ハンズの1本手前の道を右に曲がって30mのところの左側地下1階にある。
ケバケバしい入口の装飾は、逆に何屋さんか分からなくしている感じもするけど…
地下に降りていくと、もっと不思議な雰囲気。
エキゾチックというか、南国風というか。
天井には巨大なカメの剥製や潅木のオブジェがぶら下がっている。

壁には漫画本がたくさん並んでいて、東南アジア民族音楽が流れている…
セルフのお茶は、“南アフリカのお茶・ルイボスティー(?!)”
■ここから先は写真でどうぞ~♪
カレーのメニュー。いろんな種類がありますね。

【無料付け合せ&蒸しジャガイモ】
付け合せはらっきょや高菜など5種類。ジャガイモは一人2個まで。

【全部カレー】(1,550円)~辛さレベル1
ビーフ・ポーク・チキン・エビ・チーズがチョコチョコ入っている。(ソースは同じで具だけが違う。)
隊員は辛いのが苦手。。。

【チーズカレー】(1,100円)~辛さレベル6
オランダ産ゴーダチーズ。
隊長は辛いのが好き~!

■自家製カレーソースは、その半分が野菜と果物の溶けたものとのこと。
なので、辛さの段階が0(中辛)~5(辛口)~20(激辛マニア)まで21段階あるらしいが、辛さレベル6でも基本的にフルーティーだった。
使っている油はすべてオリーブオイルだそうで、全体的にマイルドな手作りカレーという感じだった。
■食べ終わると、皿の底からなんやら文字が出てきた(あまり綺麗ではないので、写真には撮りませんでしたが…)
「まいどありがとうございます 西新宿の健康食 もうやんカレー」
へぇ~、この店って元々西新宿のカレー屋さんだったんですね。
お読みいただいてありがとうございます~!
もしよろしければ↓をポチポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : カレー
ジャンル : グルメ